2023年05月07日

将棋、第8期叡王戦第3局は藤井叡王が勝ち2勝1敗で防衛3連覇に「王手」

将棋の第8期叡王戦五番勝負第3局が5月6日、愛知県名古屋市の「か茂免」で指され、3連覇を目指す藤井聡太叡王(竜王、王位、棋王、王将、棋聖)が挑戦者の菅井竜也八段に163手で勝利した

この結果シリーズ成績を2勝1敗とし、防衛に王手をかけた

次戦で藤井叡王が決めきるか、菅井八段が再び追いつくか

注目の第4局は5月28日、岩手県宮古市の「浄土ヶ浜パークホテル」で行われる

(この記事は、ABEMA TIMESの記事で作りました)

藤井聡太叡王が第8期叡王戦第3局を制し、対戦成績2勝1敗で防衛3連覇と6冠堅守に「王手」

現在、名人戦と同時進行でタイトル戦を戦っているが、名人戦2局で2連勝、叡王戦3局で2勝1敗とリードしているのはさすがです


藤井聡太BOOK2023 不敗の王者が望む盤上の景色 (将棋世界Special)

現在までタイトル戦無敗の藤井聡太6冠を特集
(書籍発刊時は5冠)
posted by june at 12:15| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

競馬、第28回NHKマイルカップの枠順と私の注目馬

7日15時40分発走予定の競馬の第28回NHKマイルカップ(G1、東京芝1600メートル)の枠順と私の注目馬を以下に示す

1-1  フロムダスク
1-2  モリアーナ
2-3  ウンブライル
2-4  ショウモン
3-5  シングザットソング
3-6  エエヤン
4-7  オールパルフェ
4-8  セッション
5-9  ナヴォ―ナ
5-10 オオバンブルマイ
6-11 シャンパンカラー
6-12 クルゼイロドスル
7-13 ドルチェモア
7-14 ユリ―シャ
7-15 カルロヴェローチェ
8-16 タマモブラックタイ
8-17 ミシシッピテソーロ
8-18 ダノンタッチダウン
(注)
左から枠番、馬番、馬名
主催者発表のものと照合ください
グルセイロドスルが出走取消

(この記事は、サンケイスポーツの記事で作りました)

私の注目馬は・・・
ニュージーランドT勝ち馬のエエヤン
ニュージーランドT2着のウンブライル
朝日杯F勝ちのドルチェモア
アーリントンC2着のセッション
アーリントンC勝ち馬のオオバンブルマイ

NHKマイルカップといえば1998年にエルコンドルパサーが勝ったレースが印象深いですね
このレースで世代のトップクラスを証明する快勝でした
次走の毎日王冠でサイレンススズカの2着でしたが、同馬が日本馬に敗れたのはこのレースだけ
ジャパンカップ快勝し、翌1999年にヨーロッパ長期遠征
イスパーン賞2着、サンクルー大賞優勝、フォア賞優勝で世界最高峰のレースの一つ・凱旋門賞がモンジューの半馬身差の2着
世界最高峰の頂にあと少しでした
現在の日本馬の多くの海外の大レース挑戦はエルコンドルパサーの「快挙」がきっかけです


エルコンドルパサー 王者の飛翔 [DVD]

世界制覇に果敢に挑んだエルコンドルパサーの闘いの軌跡
posted by june at 03:20| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする