2023年01月25日

今週発表される米重要経済指標を控えて方向感に乏しい値動きを示す中、3営業日続伸した

24日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は今週発表される米重要経済指標を控えて方向感に乏しい値動きを示す中、3営業日続伸した

終値は前日比104ドル40セント高の3万3733ドル96セント

ハイテク株中心のナスダックは30.14ポイント安の1万1334.27




24日(日本時間)の日経平均株価は3営業日続伸し、終値は前日比393円15銭高の2万7299円19銭

前日の米ハイテク株高や中国景気の回復期待から半導体関連など景気敏感株を中心に買いが入った

短期筋による株価指数先物への買い戻しも相場を押し上げた


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)

24日の日経平均株価の終値は前日比393円超の大幅上昇

posted by june at 07:27| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カーリング、ロコ・ソアーレが最高峰グランドスラムを制す快挙!

16日にカーリングのカナディアンオープンが行われた

2018年平昌五輪銅メダル、2022年北京五輪銀メダルのロコ・ソラーレが決勝で世界ランク1位のチーム・エイナーソン(カナダ)を5-3で下し、日本勢として男女通じてワールドツアー最高峰のグランドスラム大会で初優勝を飾った

第1エンドに有利な後攻で複数点の2点を奪うと、第2エンドは不利な先攻で1点をスチール

リードの吉田夕梨花、セカンドの鈴木夕湖、サード吉田知那美、スキップの藤沢五月の不動のメンバーが高いショット成功率で序盤で主導権を握ると、最終エンドを5-3で迎え、先攻ながら優位な展開を作り、最後は相手がコンシード

そのまま逃げ切った

決勝前日に吉田知はインスタグラムで「初めてグランドスラムに出場したのは2016年。ロコ・ソラーレとして初出場、日本初のメダルを獲得した世界選手権の後でした。そして、7年もの時間がかかったけれど、明日ロコ・ソラーレの大きな夢の一つグランドスラム決勝を戦います。戦うだけじゃなく、ロコ史上最高のパフォーマンスを更新しに行ってきます。一緒にプレーする決勝の相手はもちろん、世界ランキング1位のチームエイナーソンです!」と、決意をつづっていたが、大きな夢をまた一つ叶えた

ロコ・ソラーレはこれまでグランドスラムでベスト4が最高

決勝進出は初めてだった

日本女子ではフォルティウスの2019年マスターズでの準優勝が最高

日本カーリング界の歴史を作り続けるミラクルチームが再び快挙をやってのけた

’この記事は、デイリースポーツの記事で作りました)

グランドスラム(・オブ・カーリング)・・・

グランドスラム・オブ・カーリングは、カナダで毎年開催されているワールドカーリングツアーにおける最高峰のカーリング大会シリーズ(チャンピオンズシリーズ)である

現在はマスターズ、ツアーチャレンジ、ナショナル、カナディアンオープン、プレーヤーズ選手権、チャンピオンズカップの6大会で実施されている

創設当時からあるマスターズ、ナショナル、カナディアンオープン、プレーヤーズ選手権の4大会は「メジャー」と呼ばれる


まんがでわかる カーリングの見方!! ~市川美余がとっておきの話をデリバリー。

北京冬季五輪の解説も好評だった市川美余さんがカーリングの魅力を紹介




報道写真集 スマイル! カーリング女子日本代表

北京冬季五輪で銀メダルを獲得したカーリング女子日本代表ロコ・ソアーレの軌跡
posted by june at 04:56| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする