5日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、堅調な米雇用指標を受け、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締めが長期化するとの観測が強まり、反落した
終値は前日比339ドル75セント安の3万2930ドル02セント
ハイテク株中心のナスダックは153.52ポイント安の1万0305.24
5日(日本時間)の日経平均株価は反発し、終値は前日比103円94銭高の2万5820円80銭
金融引き締めへの懸念が後退するなか前日の欧米株が上昇した流れを引き継いだ
一時200円超上げる場面もあったが、日銀の政策修正を巡る不透明感が重荷となり上げ幅を縮小した
(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
5日のダウ平均株価の終値は米雇用指数を受け前日比339ドル超の大幅下落
2023年01月06日
競馬、第72回中山金杯・第61回京都金杯の結果
5日に競馬でJRA最初の重賞の東西の金杯が行われた
中山競馬場が第72回中山金杯、中京競馬場が第61回京都金杯
第72回中山金杯を勝ったのは、1番人気のラーグルフ
2着はハナ差で7番人気のクリノプレミアム、3着はさらにアタマ差で2番人気のフェーングロッテン
第61回京都金杯を勝ったのは5番人気のイルーシヴパンサー
2着は1/2馬身差で4番人気のエアロロノア、3着はさらに3/4馬身差で2番人気のプレサージュリフト
1番人気のマテンロウオリオンは13着でした
(この記事は、JRAのホームページの記事で作りました)
金杯は出世レースとして知られています
特に中山金杯で1995年のサクラローレルが勝ったレースが印象深いです


サクラローレル 不屈の挑戦者 [DVD]
サクラローレルは3歳時までは脚部不安で活躍できませんでしたが、古馬の4歳の中山金杯に勝ち、本格化のきっかけに・・・
その後骨折しましたが、5歳で復活
天皇賞・春、有馬記念を勝ち、6歳の天皇賞・春でも「負けて強し」の2着
(当時は馬齢は旧表記だったが上は新表記)
中山競馬場が第72回中山金杯、中京競馬場が第61回京都金杯
第72回中山金杯を勝ったのは、1番人気のラーグルフ
2着はハナ差で7番人気のクリノプレミアム、3着はさらにアタマ差で2番人気のフェーングロッテン
第61回京都金杯を勝ったのは5番人気のイルーシヴパンサー
2着は1/2馬身差で4番人気のエアロロノア、3着はさらに3/4馬身差で2番人気のプレサージュリフト
1番人気のマテンロウオリオンは13着でした
(この記事は、JRAのホームページの記事で作りました)
金杯は出世レースとして知られています
特に中山金杯で1995年のサクラローレルが勝ったレースが印象深いです
サクラローレル 不屈の挑戦者 [DVD]
サクラローレルは3歳時までは脚部不安で活躍できませんでしたが、古馬の4歳の中山金杯に勝ち、本格化のきっかけに・・・
その後骨折しましたが、5歳で復活
天皇賞・春、有馬記念を勝ち、6歳の天皇賞・春でも「負けて強し」の2着
(当時は馬齢は旧表記だったが上は新表記)