所属事務所の公式サイトで発表された
仲本さんは18日、横浜市西区の交差点で道路を渡ろうとしたところ、乗用車にはねられ頭を強く打って緊急搬送された病院で手術を受けてい
た
公式サイトで「弊社所属タレント仲本工事(本名=仲本興喜)が、令和4年10月19日22時22分、急性硬膜下血腫のため、満81歳で死去いたしました。ここに生前のご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。 なお、葬儀等の対応については、ご親族を含めた関係各所と協議した上で後日ご報告をいたします」と記された
仲本さんは、ドリフターズのギターとボーカルを担当し、特技の体操を生かして活躍した
私生活では3度の結婚を経験
俳優としても多数の作品に出演し、2020年からはYouTubeチャンネルをスタートするなど、幅広く活動した
1941年(昭16)7月5日、東京都生まれ
成績優秀の優等生で、体操選手としても好成績を残した文武両道の学生生活を経て、学習院大卒業後にザ・ドリフターズに加入した
1969年スタートのTBS系「8時だヨ! 全員集合!!」で活躍
「ドリフ大爆笑」では、いかりや長介さん、高木ブーさんとともに登場した「雷様」のコントなどでも人気を博した
俳優としては、1990年のTBS系ドラマ「水戸黄門第19部」で左甚五郎を演じた
1997年のフジテレビ系「総理と呼ばないで」や「世にも奇妙な物語」にも出演
元号が令和に変わってからも、2020年のTBS系日曜劇場「テセウスの船」などに出演し活躍を続けた
2020年9月からは公式YouTubeチャンネル「仲本工事の ありがと~ね~ チャンネル」を立ち上げ、YouTuberとしても活動した
私生活では、1982年に最初の妻を心不全で亡くした
1991年に25歳年下の一般人女性と再婚したが、2004年に離婚していた
2012年に27歳年下の歌手、純歌と再々婚し、東京・グランドプリンスホテル新高輪「飛天」で結婚披露宴を行った
純歌とはデュエット曲もリリースした
2020年3月、ザ・ドリフターズで長年活動を共にした志村けんさんが新型コロナウイルス感染症に伴う肺炎のため亡くなった際、追悼特別番組に出演
「ドリフも順番に逝く年になったとは思ったけど、一番若い志村が長さん(いかりやさん)の次になるとは・・・。非常に悔しいです」と悼んでいた
(この記事は、日刊スポーツの記事で作りました)
仲本工事さんが交通事故で重傷となり、回復を願っていましたが、残念ながら亡くなりました
これでドリフのメンバーはいかりや長介さん、志村けんさんに続き仲本工事さんも亡くなり、存命は加藤茶さん、高木ブーさんの2人だけとなりました
寂しいですね
ドリフターズはビートルズの日本公演の前座を務めたことでも知られます
ドリフターズとその時代
国民的お笑いグループ「ザ・ドルフターズ」の評伝
大人気番組だった「全員集合」の舞台裏、裏話などを紹介