2022年10月12日

10月11日の日経平均株価は714円の大幅下落

11日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落し、前週末比714円86銭安の2万6401円25銭で終えた

前週末発表の9月の米雇用統計が労働需給の引き締まりや平均時給の高止まりを示し、米連邦準備理事会(FRB)が大幅な利上げを続けるとの見方があらためて広がり、売りを促した

香港などアジア株安も投資家心理の重荷となり、日経平均は午後に入って下げ幅を700円超まで拡大した

米政権による中国への半導体輸出の規制強化を受けて東エレクなど半導体関連に売りが優勢だった

米長期金利の上昇につれて、エムスリーなどグロース(成長)株にも売りが強まった

新型コロナウイルスの水際対策の緩和を受けて百貨店や、陸運株は上昇した

もっとも、中国本土では新型コロナの感染再拡大が伝わっており、「中国からのインバウンド(訪日外国人)需要回復はまだ織り込めない」との見方から、関連銘柄も上値では利益確定売りに押された

東証株価指数(TOPIX)は続落し、前週末比35.56ポイント安の1871.24で終えた

東証プライムの値下がり銘柄数は1595と、全体の約87%を占めた

値上がりは211、変わらずは31銘柄だった

(この記事は、日経新聞の記事で作りました)

前週末発表の厳しい雇用統計を受け、FRBが大幅な利上げを続けるとの見方が出た

ダウ平均株価の1000ドル以上の大幅下落の影響も・・・

アジア株安も売りを強め、これらを受け、週明け11日の日経平均株価は700円以上の大幅下落だった


東証再編 経営、投資の大変革

今年(2022年)4月の東証再編でどう変わるのか
経済や投資などへの影響・変化を検証する
posted by june at 13:40| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は、13日に発表される9月の消費者物価指数(CPI)を前に、積極的な売買が控えられ、小幅な値動きにとどまった

11日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、13日に発表される9月の消費者物価指数(CPI)を前に、積極的な売買が控えられ、小幅な値動きにとどまった

終値は前日比36ドル31セント高の2万9239ドル19セント

ハイテク株中心のナスダックは115.91ポイント安の1万0426.19



11日(日本時間)の日経平均株価は大幅続落位し、終値は前週末比714円86銭安の2万6401円25銭


前週末発表の9月の米雇用統計の厳しい結果を受け、FRBが大幅な利上げを続けるとの見方があらためて広がり、売りを促した


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:07| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NHK紅白歌合戦の司会は大泉洋さん、橋本環奈さんら

NHKは10日、大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」(午後7時20分)の司会を俳優の大泉洋さん、女優の橋本環奈さん、同局の桑子真帆アナウンサーと、スペシャルナビゲーターとして嵐の櫻井翔さんが務めることを発表した

大泉さんは3回連続3回目で、橋本さんは初挑戦

櫻井さんは個人で3回目となる

テーマは世相を反映し「LOVE&PEACE―みんなでシェア!―」に決まった

年末の顔も大泉さんに決まった

出演者の発表がないなか「圧倒的に最高な紅白になるよう全力を尽くしたいと思います!」と、ありあまる気概を見せる。

番組関係者によると、大泉さんの司会は早々に内定したという

俳優としてはもちろん、トークや自虐ネタをいとわない笑いのセンスも高い

昨年は同郷の細川たかしさんと「北酒場」をデュエットしたかと思えば、福山雅治さんの熱唱後は涙を流すなど前面に出て活躍

局内でも評価が高かった

アドリブによるトークも見もの

大泉さんは「時間などを気にせず、自由な、フリーダムな紅白を目指します! 史上初の年を越してしまう紅白になるかもしれません」とやる気満々だ

今年は大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(午後8時)でも源頼朝役として、前半は主役の北条義時(小栗旬)以上の存在感を示した

民放ドラマ出演や歌番組司会など大忙しの一年を紅白で締めくくる

一方、橋本さんは今年が初の紅白司会

「この知らせを聞いた時は現実感がなく、ただただ驚きに包まれました」と戸惑いを隠せない

女優としての役や、バラエティー番組で見せる明るいキャラクターで知られてはいるものの「司会の経験もなく、お受けして良いのか散々しゅん巡いたしました」と胸の内を明かす

昨年の川口春奈さんに続き、フレッシュな人気女優が大舞台にさらなる彩りを加える

桑子アナは今年で2年ぶり4回目

大泉さんや櫻井さんとともにベテランの域に入る

橋本さんも「お力をお借りして、楽しく明るい番組作りに励み、視聴者の皆様の良い新年の懸け橋となるように尽力したい」と頼りにする

今年も、昨年と同じく司会を紅白に分けずに開催

テーマは新型コロナ、ロシアのウクライナ侵攻など、暗い世相を反映して「LOVE&PEACE―みんなでシェア!―」に決まった

「歌で“平和の尊さ”や“希望にあふれた愛”を感じてもらいたい。大みそかを年に一度の『ハレの日』にしたい。みんなで楽しめる歌のお祭り最高のライブエンターテインメントを届けたい」(番組関係者)との思いが込められている

注目の出演者は、選考の真っ最中

関係者によると、現段階で「出場決定」が言い渡されている初出場組はいないという

(この記事は、スポーツ報知の記事で作りました)

大泉洋さんの司会は考えられましたが、橋本環奈さんの司んしまえんしませんでしたね

フレッシュなイメージでよいのでは!?

いい意味で期待以上の活躍を期待しています

桑子真帆アナの司会と櫻井翔さんのスペシャルナビゲーターは安定感があります


紅白歌合戦 ウラ話

以前より家族全員で視聴する番組ではなくなったとはいえ、いまだ多くの人が視聴している国民的番組、大晦日恒例のNHK紅白歌合戦・・・
その紅白のエピソードなどを収録
posted by june at 04:36| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする