2022年09月30日

29日は日中国交正常化50周年

日中国交正常化から29日で50年を迎えた

経済的な結び付きが強まる一方、国力の増大を背景に軍事的な威圧を周辺に繰り返す中国への拭いがたい警戒感から、国内は祝賀ムードに乏しい

最近は沖縄県・尖閣諸島をめぐる緊張が高まり、「台湾有事」も取り沙汰される

くすぶる火種は対話に影を落としており、関係改善と悪化の歴史を重ねる日中の将来は見通せない

岸田文雄首相は22日、米ニューヨークでの内外記者会見で「建設的かつ安定的な日中関係を構築していく」と意欲を示した

来日した中国の万鋼全国政治協商会議副主席は28日、岸田首相と習近平国家主席が29日に祝電を送り合うと明らかにしたが、首脳同士の対面会談2019年12月を最後に途絶えている

日中は1979年9月29日の共同声明調印で国交を正常化

1978年に平和友好条約を結んだが、1980年代に歴史教科書や中曽根康弘首相の靖国神社参拝といった歴史認識問題で摩擦が生じた


1989年の天安門事件で中国が国際社会から孤立した際、日本が先進7カ国(G7)の中でいち早く関係改善に動くと中国は評価

1992年の天皇、皇后両陛下の訪中、1998年の江沢民国家主席来日と改善基調が続いた

この後も「対立」と「友好」は繰り返される2000年代には歴史認識問題が再燃し、中国各地で反日デモが広がるなど関係が冷却化

「戦略的互恵関係」を掲げた安倍晋三首相の訪中、福田政権時の胡錦濤国家主席来日で正常化したかに見えたが、2012年の野田政権による尖閣国有化などで関係はまたもや悪化に転じた

政権復帰した安倍首相が2018年に北京を訪れ、習主席に「競争から協調へ」の原則を提案

これ以降、日中は微妙な距離を保った

(肩書は当時)


近年は米中が覇権争いで対立する中、中国の海洋進出が激化

海警局の船による尖閣周辺での航行が常態化し、日本は対応を強いられている

岸田政権下では今年8月に台湾周辺で軍事演習した中国の弾道ミサイルが日本の排他的経済水域(EEZ)に着弾

中国の動きに「台湾有事」への懸念も高まる

ただ、岸田首相は「対話は常にオープン」との立場で、中国との関係進展の糸口を探る

ミサイル着弾直後に秋葉剛男国家安全保障局長が訪中し、外交担当トップの楊潔篪共産党政治局員と約7時間のロング会談に及んだのもそうした意思の表れとみられる

政府関係者は「課題があっても意思疎通を重ねる」と強調する

当面は11月の20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせた首脳会談が開かれるかが焦点となる

ただ、中国側の出方は見えず、軍事的な動きが収まる気配はない

日本外務省幹部は「変化を待つしかない」と語る

2019年12月以来、首脳同士の対面対談が途絶えている

(この記事は、時事通信の記事で作りました)

29日に日中国交回復50周年を迎える

日米関係もあり、中国との関係も微妙だ

台湾問題、香港問題、尖閣問題などもあり、2019年12月以来、首脳同士の対面対談は途絶えている

私事だが、1989年9月から1年ないし2年の中国留学を予定したが、1989年6月の天安門事件により留学を断念した経緯がある

日本は恨みなどを「水に流す」の考え方があるが中国では恨みは忘れないとの考え方も強い


日中国交正常化 - 田中角栄、大平正芳、官僚たちの挑戦

日中国交正常化に挑んだ当時の田中角栄首相、大平正芳外相、官僚らの挑戦
posted by june at 12:35| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

28日のダウ平均株価の大幅上昇、その流れで29日の日経平均株価も上昇

28日のニューヨーク株式相場は、米長期金利上昇の一服を眺め、7営業日ぶりに反発した

ダウ平株価価の終値は前日比548ドル75セント高の2万9683ドル74セント

ハイテク株中心のナスダックは222.14ポイント高の1万1051.64

英イングランド銀行(中央銀行)は28日、金融市場安定に向け、一時的に長期国債の買い入れを行うほか、10月上旬に始める予定だった英国債売却も延期すると発表

英国のトラス政権が大型減税案を23日に打ち出し、財政悪化や国債増発への懸念から英国債や通貨ポンドは下落していた

この日のイングランド銀行の発表を受けて英国債利回りは低下

世界的な債券市場の動揺がいったん落ち着き、このところ急ピッチで上昇していた米長期金利も急低下し、金利低下の恩恵を受けやすい銘柄などに買いが入った

前日まで6営業日続落していたため安値拾いも入りやすく、ダウは特に取引後半に買いが強まった

全面高となり、エネルギー、通信、一般消費財、素材などの上げが目立った

個別銘柄では、バイオジェンが約40%高と急騰

同社と製薬大手エーザイは28日、開発中のアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」をめぐり、後期段階の臨床試験(治験)で症状悪化の抑制効果が確認できたと公表した

ダウ銘柄は、総じて上昇

一方、ダウ銘柄で唯一下落したアップルは1.3%安。新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)14」の増産を断念するとの報道が嫌気された

(この記事は、日経新聞の記事で作りました)

28日のダウ平均株価は米長期金利上昇の一服感で7営業日ぶりに反発に

550ドルに迫る大幅上昇・大幅反発だった

このところの下げ続けもこの反発となったようだ

29日の日経平均株価は反発し、前日比248円07銭高の2万6422円銭で終えた

前日の欧米長期金利の低下や米国株式相場の上昇を受けて、東京市場でも買い安心感が広がった

ちなみに29日のダウ平均株価の終値は前日比458ドル13セント安の2万9225ドル61セントと大幅反落だった


アメリカ連邦準備制度(FRS)の金融政策 世界の中央銀行

世界の経済・金融の中心は米国であり、その米国の中央銀行といえるFRBは世界の中央銀行といえます
FRBの金融政策は世界に大きな影響を与え注目されています
FRBの金融政策から世界経済などを「読む」
posted by june at 10:05| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ方針を背景にした米長期金利上昇を嫌気し、反落した

29日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ方針を背景にした米長期金利上昇を嫌気し、反落した

終値は前日比458ドル13セント安の2万9225ドル61セント

ハイテク株中心のナスダックは、314.13ポイント安の1万0737.51





29日(日本時間)の日経平均株価は反発し、終値は前日比248円07銭高の2万642⒉円05銭

前日の欧米長期金利の低下や米国株式相場の上昇を受けて、東京市場でも買い安心感が広がった

足元の相場の下げが急ピッチだったため、短期的な反発を狙った買いが入りやすかった

上げ幅は一時280円を超えた


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:44| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大リーグ、アーロン・ジャッジ外野手がシーズン61本塁打

28日(日本時間29日)に米大リーグ・ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手がブルージェイズ戦の7回、今季61号の勝ち越し2ランを放った

60号の大台到達から8試合ぶりの1発で、1961年ロジャー・マリス氏(ヤンキース)のア・リーグのシーズン最多本塁打に並んだ

右打者ではリーグ最多を更新した

MLBのシーズン最多本塁打は、2001年バリー・ボンズ氏(ジャイアンツ)の73本

マグワイア氏(カージナルス)、ソーサ氏(カブス)も同時期に62本以上を記録しているが、1990年代から2000年代初頭は筋肉増強作用のあるステロイド使用がまん延しており、マリ氏の記録を重視する見方も多い

マリス氏は1961年にベーブ・ルース氏の60号を抜き、当時のア・リーグ記録を更新

だが、ルース氏が154試合制で60本を放ったのに対し、162試合目だった

当時のコミッショナーは「154試合目までに61本を打たなければルースの記録を更新したとは認めない。もし、それ以降に達成した場合、ルースの記録は残り、新記録は注釈付きとなる」という裁定を下した

大リーグが公式に最多本塁打記録と認定したのは、マリス氏の死去から6年たった1991年だった

神格化されたルース氏の記録を抜き、疎まれることも多かったマリス氏と違い、ジャッジ外野手は大歓声の中で61号に到達した

打点、打率と合わせた打撃3冠にも挑戦中で、エンゼルス大谷翔平投手とのMVP争いが注目を集めている

(この記事は、日刊スポーツの記事で作りました)

ジャッジ外野手とMVP争いをするエンゼルス・大谷投手は同日のアスレチックス戦でメジャー自己最長を更新する13試合連続安打を記録した

ところでジャッジ外野手はマリス氏に並ぶシーズン61号本塁打のア・リーグ記録タイ

米大リーグ・シーズン60本塁打以上・・・
1 73 バリー・ボンズ 2001年
2 70 マーク・マクガイア 1998年
3 66 サミー・ソーサ 1998年
4 65 マーク・マクガイア 1999年
5 64 サミー・ソーサ 2001年
6 63 サミー・ソーサ 1999年
7 61 ロジャー・マリス 1961年
7 61 アーロン・ジャッジ 2022年
9 60 ベーブ・ルース 1937年
(注)
左から順位、シーズン本塁打、名前、年
敬称略
28日現在


アーロン・ジャッジ ニューヨーク・ヤンキースの主砲 その驚くべき物語

ヤンキースに突如現れた怪物アーロン・ジャッジ外野手
52本塁打を放った衝撃の2017年シーズンを振り返る

2022年にさらに凄味を増しました
posted by june at 04:38| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月29日

プロ野球、内川聖一内野手が今季限りの現役引退を発表

28日に日本プロ野球・ヤクルトの内川聖一内野手が今季限りの現役引退を発表

今季は1軍で6試合出場にとどまっていた

プロ22年、横浜、ソフトバンク、ヤクルトでプレー

日本プロ野球に区切りをつけた

10月3日の今季最終戦のDeNA戦(神宮)で引退セレモニーが行われる予定

内川内野手は2000年のドラフト1位で横浜(現DeNA)に入団

2008年に花が開いた

「今年ダメだったら辞める」と覚悟を決め、右打者ではプロ野球史上最高となる打率3割7分8厘で首位打者

2011年にソフトバンクへFA移籍し、1年目で史上2人目のセ・パ両リーグで首位打者に輝いた

リーグ優勝4度、6度の日本一に貢献

主将、4番打者として、常勝軍団を牽引

10年間在籍したホークスを退団したのが一昨年のこと

ヤクルトへの移籍だった

2009、2013、2017年とWBCにも3度出場した

レギュラーシーズンの通算打率3割0分2厘

同2185安打は坂本内野手(巨人)に次ぐ現役2位

ヒットメーカーが、プロ野球の世界を去る

勝負強く、レギュラーシーズン、日本シリーズ、オールスターゲームの全てでMVP獲得

クライマックスシリーズ、セ・パ交流戦でもMVPを獲得している


内川聖一のバッティングバイブル [現役プロ野球選手が今一番読みたい技術書]

2008年に右打者の最高打率3割7分8厘で首位打者、2011年に史上2人目の両リーグ首位打者に輝いた内川聖一内野手の打撃論を紹介したバッテングバイブル



同日にヤクルト・嶋基宏捕手兼コーチ補佐が現役引退を発表

楽天時代の2013年に日本一の貢献

なお、日本選手最多の56号本塁打の期待された村上宗隆内野手はこの日も無安打で快挙はお預け
posted by june at 12:14| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする