2022年07月21日

国内感染 最多15万人、東京・大阪で2万人超

国内で20日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者が15万人を超えた

1日当たりの感染者の過去最多を更新

全国的に感染拡大

東京・大阪でそれぞれ2万人を超えた

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

オミクロン株の新たな派生型「BA.5」への置き換わりが進んでおり、従来主流だった「BA.2」より感染力が強いため、さらなる感染拡大が予想される

この感染拡大は世界的・・・

世界保健機関(WHO)のヨーロッパ地域事務局では19日に、管理する地域の新規感染者が過去6週間で3倍に増えたとしている


日常での感染対策は、消毒、不織布マスクの着用などの徹底です


【業務用 手指消毒剤】ハンドスキッシュEX 4.5L(花王プロフェッショナルシリーズ) [指定医薬部外品]

コンビニや医療機関、各施設の入り口には消毒スペースがあります
地道で基本的な感染対策ですが、消毒の徹底は重要です
各施設はもちろん家などで消毒の徹底です
posted by june at 10:28| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FRBが1.0%の大幅利上げに踏み切る可能性は低いとの見通しが広がり、投資家の心理が改善した

20日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米連邦準備制度理事会(FRB)が今月下旬の連邦公開市場委員会(FOMC)で1.0%の大幅利上げに踏み切る可能性は低いとの見通しが広がり、投資家の心理が改善した

終値は前日比47ドル79セント高の3万1874ドル84セント

ハイテク株中心のナスダックは、184.40ポイント高の1万1897.65




20日(日本時間)の日経平均株価は、終値は前日比718円58銭高の2万7680円26銭


前日のアメリカ市場で、ダウ平均株価が値上がりした流れを引き継ぎ、東京市場では取引開始直後から全面高の展開に

アメリカでの企業の決算が市場予想を上回ったことで、欧米で急速に進む金融引き締めによる景気悪化への懸念が一時的に和らいだ


(この記事はネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:06| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大リーグ、大谷翔平投手が米球宴初ヒット

19日に米大リーグのオールスター戦が行われ、ア・リーグの「1番・DH」で出場したエンゼルスの大谷翔平投手が一回にナ・リーグの先発カーショー投手(ドジャース)から球宴での初ヒットを放った

三回は四球、五回は代打を送られ、1打数1安打1四球だった

試合はアが3-2で逆転勝ちし9連勝で、通算成績を47勝43敗2分とした

四回にスタントン外野手(ヤンキース)が同点2ランを放ち最優秀選手(MVP)に輝いた

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

大谷翔平投手は昨季に続く2年連続出場・・・

昨季は「1番・投手兼DH」の投打二刀流で先発出場したが、投手で勝敗に関係なく一回限りの登板、打者では2打数無安打で五回に代打を送られた

今季は打者に専念で球宴初ヒットを放った

今季は投手としての方が好調で個人的には「投手・大谷」も見たかった


Angels 大谷翔平 ロサンゼルス エンゼルス #17 プレイヤー Tシャツ プレイヤー プリント位置 夏服 ポリエステル 100% Tシャツ メンズ レディース スポーツ 無地 個性的 通気性 半袖 薄手 男女兼用 快適 プリント ゆったり ファッション できます 赤

大谷翔平投手のプレーヤーズ型のTシャツです
暑い夏場も快適にすごせます

球宴での初ヒットも出ましたね
posted by june at 06:45| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月20日

NY株は、米企業の決算発表が本格化する中、業績への期待から、反発した

19日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米企業の決算発表が本格化する中、業績への期待から、反発した

終値は前日比754ドル44セント高の3万1827ドル05セント

ハイテク株中心のナスダックは、353.10ポイント高の1万1713.15





19日(日本時間)の日経平均株価は、4 日続伸し、終値は前営業日比173円21銭高の2万6961円68銭


前週末15日と日本が休場だった18日の2営業日合計で米株式相場が上昇し、日本株にも買いが入った

取引時間中としておよそ1週間ぶりに2万7000円台に乗せる場面もあったが、長続きしなかった

手掛かりに欠け、方向感の乏しい展開となった


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:46| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィギュアスケート、羽生結弦選手が競技退きプロ転向

フィギュアスケート男子で2014年ソチ(ロシア)、2018年平昌(韓国)両五輪2連覇の羽生結弦選手が19日夕、東京地内で記者会見を開き、進退について「プロのアスリートとしてスケートを続けていくことを決意しました。これからも戦い抜く姿を応援してください」と話し、競技会からの引退を表明した

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

五輪2連覇の「絶対王者」が競技大会を引退し、プロのフィギュアスケート選手に・・・


羽生選手は2022年北京五輪で五輪3連覇はならなかつた(4位)・・・

しかし世界初の4回転半に挑み、回転不足で転倒したものの、国際スケート連盟(ISU)が初めて認定した

今後も4回転半を含め理想のフィギュアスケートを追い求めると語った


羽生選手は五輪2連覇の他に世界選手権2回優勝(2014年、2017年)、グランプリファイナル4連覇(2013年ー2017年)

2020年には四大陸選手権で初優勝し、男子初のジュニア、シニアの国際大会完全制覇

ほかに全日本選手権は6度優勝している

2018年、国民栄誉賞受賞


羽生選手には2011年の東日本大震災の時も勇気づけられたし、2014年・2018年の五輪2連覇も感動したし、202⒉年の北京五輪での4回転半ジャンプへの挑戦も素晴らしかったです


羽生結弦「進化の時」DVD(特典なし)

2014年から2018年までの五輪2連覇の軌跡を中心に収録した羽生結弦選手の演技のDVD
五輪2連覇の感動が蘇ります
posted by june at 07:25| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする