26日に競馬の第63回宝塚記念(G1、阪神芝2200メートル)が行われ、2番人気の横山和生騎手騎乗のタイトルホルダーがレコードタイムで快勝
強い勝ち方でしたね
2着は2馬身差で5番人気のヒシイグアス、3着はさらに2馬身差で4番人気の一昨年の牝馬3冠デアリングタクトがディープボンドとの競り合いをハナ差制して入りました
1番人気の昨年の年度代表馬エフフォーリアは6着でした
(この記事は、JRAのホームページで作りました)
勝ったタイトルホルダーは2冠馬(皐月賞、日本ダービー)ドゥラメンテ産駒
ドゥラメンテが骨折で出走できなかった菊花賞を勝ち、2着に敗れた宝塚記念をレコードで勝ちました
タイトルホルダーは、菊花賞(3000メートル)、天皇賞・春(3200メートル)を逃げ切りで圧勝し、長距離(G1)での圧倒的強さを見せていましたが、中距離(2200メートル)の宝塚記念をレコードで勝ち、中距離(G1)での強さも示しました
しかもこれまでの勝ちパターンの逃げ切りではなく、2番手追走からの抜け出してのレコードでの快勝でした
父ドゥラメンテの種牡馬としての評価を高め、さらには秋のフランスの凱旋門賞挑戦のプランもより楽しみになりました
私の注目馬では5番手評価のオーソリティがレース直前に発走除外になりました
私の注目馬は・・・
1着・タイトルホルダー、3着・デアリングタクト、4着・ディープボンド、6着・エフフォーリア、発走除外・オーソリティでした
馬券予想は単勝・複勝以外は外しました


エアグルーヴ 意地と誇りの女王 [DVD]
タイトルホルダーの父ドゥラメンテの祖母はオークス、天皇賞・秋を勝ち、ジャパンカップ2着2回で「女帝」ともいわれたエアグルーヴです
エアグルーヴの栄光の戦いの軌跡を収録したDVDです