2022年05月12日

上島竜兵さん急死、元祖リアクション芸人

「聞いてないよォ」「くるりんぱ1」などのギャグで人気を博したお笑いトリオ、ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが61歳で急死したことが11日、分かった

同日未明、自宅で意識のない状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された

警視庁では自殺とみている

身体を張ったリアクション芸で約35年間第一線で活躍し続け、最近では個性派俳優として新境地を開くなど、順調そのものだった

それだけに芸能界に大きな衝撃が走っている

(この記事は、サンケイスポーツの記事で作りました)

出川哲郎さんとともに、元祖リアクション芸人、リアクション芸人の第一人者として知られ、上記ギャグの他「ヤ―!!」「どうぞどうぞ」「和気あいアイアイ」などのギャグ、熱々おでんを食べる、熱湯風呂などの身体を張ったリアクション、出川哲郎さんとのからみが多かったキス芸などで知られましたね

先輩芸人から可愛がられ、後輩芸人から慕われ「竜兵会」を作り、飲み会など開いて交流を深めた

一方で、師匠と慕う志村けんさんが亡くなり、寂しさを口にすることも・・・

もし死因が自殺だとしたら寂しさもあったのかも・・・


これが俺の芸風だ!!―上島竜兵伝記&写真集

元祖リアクション芸人・リアクション芸人の第一人者・上島竜兵さんの芸人の生き様を収録した写真集
posted by june at 14:37| Comment(0) | エンターテイメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は、FRBが金融引き締めを積極的に進めるとの警戒感から、売り注文が優勢だった

11日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、11日に発表された4月の米消費者物価指数(CPI)上昇率は前年同月比8.3%と高水準が続いた

インフレを抑え込むため、米連邦準備制度理事会(FRB)が金融引き締めを積極的に進めるとの警戒感から、売り注文が優勢だった

終値は、前日比326ドル63セント安の3万1834ドル11セントでまたまた年初来安値を更新し5営業日連続続落

ハイテク株中心のナスダックは、373.43ポイント安の1万1364.24





11日(日本時間)の日経平均株価は、3営業日ぶりに小反発し、終値は、前日比46円54銭高の2万6213円64銭

朝方に日経平均は節目の2万6000円近くまで下げる場面があったが、売り一巡後は買い戻しが進んだ

午後にかけては投資家の様子見ムードが強まり、膠着感の強い展開だった


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 07:36| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日米プロ野球でノーヒットノーラン達成、東浜投手・デトマーズ投手

11日に、日本プロ野球・ソフトバンクの東浜巨投手がペイペイドームで行われた西武戦で史上84人目(通算95度目)のノーヒットノーラン(無安打無得点)達成

97球で2与四球、6奪三振、2併殺の27人の打者で達成

球団では3019年9月6日にヤフオクドームでのロッテ戦で千賀滉太投手以来の3人目

スコアは2-0だった



10日(日本時間11日)に、米大リーグでエンゼルスのリード・デトマーズ投手がエンゼルススタジオでのレイズ戦でノーヒットノーラン達成

試合は12-0の大勝で、この試合に「3番・DH」で出場の大谷翔平投手が5打数2安打

(この記事は、サンケイスポーツの記事で作りました)

11日(日本時間)の日米プロ野球(米大リーグも米国のプロ野球)で同日ノーヒットノーラン

歴史的な日となりました

米大リーグのノーヒットノーランでは、大谷翔平投手が「3番・DH」で出場し2安打したが、期待されたメジャー通算100号本塁打は出ず、持ち越しへ

きょう12日(日本時間)(現地時間11日)は投手として先発登板予定、リアル二刀流で投手として4勝目、打者としてメジャー通算100号を狙います


千葉ロッテマリーンズ 佐々木朗希 完全試合達成記念ポスター

2022年4月10日にノーヒットノーランをも上回る与四死球も与えない完全試合を達成した日本プロ野球・ロッテの佐々木朗希投手の完全試合達成記念ポスタ=
13K(13人連続奪三振)のプロ野球記録、19K(1試合19奪三振(9回))のプロ野球記録も作った試合でした
posted by june at 07:02| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする