2022年03月14日

露の「国際平和維持・安全センター」への空爆、米欧への「威嚇」か

ウクライナ国営通信などによると、ウクライナへの侵攻を続けているロシア軍が13日、西部リビウ州の軍訓練施設「国際平和維持・安全センター」を空爆し、地元政府は少なくとも35人が死亡、134人が負傷したと明らかにした

空爆では約30発のミサイルが発射されたという

センターがある西部ヤボリウは、隣国で北大西洋条約機構(NATO)に加盟するポーランドとの国境から約20キロ・メートルに位置する

ウクライナのウニアン通信は、同州内での爆撃は初めてと報じており、露軍は攻撃の範囲をさらに拡大させた

センターでは今年2月中旬頃まで、米国などの外国の軍要員がウクライナ軍の訓練を実施し、供与した兵器を残しているという

ロシアによる侵攻開始後、米国とポーランドは協力してウクライナに戦闘機を供与する検討も行っており、今回の空爆にはウクライナへ支援を続ける米欧を威嚇する意図もありそうだ

英BBCなどによると、攻撃を受けたセンター近くの主要都市リビウでは、13日未明から空襲警報が何度も発令された

同日朝に爆発が起きたとの情報もある

リビウからは、ポーランドとの国境まで約60キロ・メートルだ。ロシアの侵攻から国外に逃れる市民らが避難するルートの拠点にもなっており、影響も懸念される

露軍は、13日もウクライナ各地で激しい攻撃を続けている

西部イワーノ・フランキーウシクでは空港が攻撃を受け、地元市長は「(空港の)施設はほぼ崩壊した」と自身のSNSに投稿した

南部ミコライウでは、空爆で9人が死亡した

東部ドネツク州では、戦闘地域からの避難者を乗せた旅客列車が攻撃を受け、乗務員1人が死亡したという

(この記事は、読売新聞の記事で作りました)

ロシアは、ウクライナ侵攻後、ウクライナに協力する米国などへの「威嚇」のため、「国際平和維持・安全センター」を空爆したようです

「威嚇」といっても、死者・負傷者の犠牲者も出ており、戦況は激化しています

ロシアのウクライナ完全制圧の思惑と焦りが感じられます

ロシアへのSWIFTからの排除などの制裁がロシアを国際的に「孤立」させ、追い詰めているとは思います

米欧も資源面などで「痛み」を伴う我慢比べになっています


やさしいSWIFT解説とロシアへの影響について

ロシアのウクライナ侵攻で経済制裁の最終手段といわれるSWIFT
SWIFTとは何かをわかりやすく解説
posted by june at 15:04| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

露の保有資産、ほぼ半分凍結

インタファクス通信などによると、ロシアのシルアノフ財務相は13日、ウクライナ侵攻に伴う欧米の制裁で事実上凍結された金などの海外資産が約3000億ドル(約35兆2000万円)に上っていると述べた

国営テレビのインタビューで明らかにした

シルアノフ氏は、ロシアが保有する資産は総額約6400億ドルだとし、「そのうちほぼ半分が凍結され、利用できなくなっている」と述べた

その上で、ロシアは国債の利払いなどの義務は果たすと強調

対ロ制裁を科しロシア政府から「非友好国」に指定された国への債務返済は、資産凍結が解除されるまでロシアの通貨ルーブルで行うと述べた

(この記事は、共同通信の記事で作りました)

ロシアへの経済制裁でルーブルは下落しており、SWIFTからの排除や資産凍結でロシアは追い詰められているようです

資産凍結などで、国債利払いの返済をロシアの通貨ルーブルで払わざるをえないようです


やさしいSWIFT解説とロシアへの影響について

ロシアのウクライナ侵攻で経済制裁の最終手段といわれるSWIFT
SWIFTとは何かをわかりやすく解説
posted by june at 09:23| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

競馬、金鯱賞の思い出 サイレンススズカの勝ったレース

13日に、第56回金鯱賞が行われ、ジャックドールがレコードで逃げ切りの5連勝でした

金鯱賞では1998年にサイレンススズカが勝ったレースが印象深いですね

サイレンススズカは4歳(現在表記では3歳)のデビューでプリンシパルSを勝って日本ダービー9着で、秋に神戸新聞杯2着から、天皇賞・秋6着、マイルチャンピオンシップ15着でしたが、香港の香港国際Cで5着に敗れたものの、逃げに手ごたえをつかみ、その後3連勝で金鯱賞に臨んだ

金鯱賞では、ハイペースの逃げ切りの大差勝ちというとんでもない強さで圧勝

ハイペースの逃げは、サイレンススズカの勝ちパターンだった

あまりの強さに直線に差し掛かったところで拍手が起こるほど

続く宝塚記念も勝ち、G1馬に

秋に毎日王冠でエルコンドルパサーに2馬身1/2差の快勝

ちなみに、エルコンドルパサーが日本馬に敗れたのはサイレンススズカのみです

天皇賞・秋の勝利は確実と思われたが、レース中の故障で予後不良に


金鯱賞は、サイレンススズカの強さが印象に残っています

サイレンススズカ スピードの向こう側へ・・・

サイレンススズカの強さを収録したDVDです
posted by june at 03:28| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする