2021年12月17日

電気・ガス全社2月も値上げ

大手電力10社と大手ガス4社がそろって令和4年2月の家庭向け電気・ガス料金を同1月と比べ値上げする見通しであることが、16日わかった

全社値上げは6カ月連続

火力発電の燃料などが上がったため

燃料などの高騰で、価格変動を上乗せできる燃料費調整制度の上限に達したところも・・・

上限を超える分は自社負担で、経営の圧迫へ

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

燃料費の高騰などが続き、電気・ガス料金も値上げが続いていますね

来年2月も値上げのようです

上乗せできる上限を超えたところもあり、家計だけでなく、供給側も苦しいようです


ムリなくラクに光熱費を減らす方法

光熱費をラクに減らす方法を紹介




































posted by june at 11:09| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FRB、2022年3回利上げなど金融引き締めへ

15日に、米連邦準備制度理事会(FRB)は、2022年に事実上のゼロ金利を解除し、同年中に利上げを3回実施する見通しを示した

米国債などを買い入れる量的金融緩和策の終了を2022年3月に前倒しすることも決めた

景気回復に伴う高いインフレで早めに金融引き締めへ

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

これらの金融引き締めへの動きに今後市場がどう反応するかに注目

従来の想定より引き締めが強まっているようです

高インフレの影響か!?


図解入門ビジネス 中央銀行と金融政策がよくわかる本

FRBなど中央銀行と金融政策について図解でわかりやすく

posted by june at 10:29| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は、ハイテク株に売りが膨らむ中、反落

16日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、ハイテク株に売りが膨らむ中、反落

終値は、前日比29ドル79セント安の3万5897ドル64セント

ハイテク株中心のナスダックは、385.15ポイント安の1万5180.43




16日(日本時間)の日経平均株価は、大幅続伸し、終値は、前日比606円60銭安の2万9066円32銭

2万9000円台を回復

年内最後の米連邦公開市場委員会(FOMC)を無難に通過したとの受け止めが広がり、投資家心理が強気に傾いた


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 08:56| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球、第50回ゴールデングラブ賞の表彰式!

16日に、すでに発表になっているプロ野球の守備の名手に贈られる三井ゴールデングラブ賞の表彰式が東京都内で行われた

以下にセ・パ両リーグの受賞者を列記する

(セ)
投手 柳裕也(中日)(初)
捕手 中村悠平(ヤクルト)(2回目)
一塁手 ビシエド(中日)(2回目)
二塁手 菊池涼介(広島)(9回目)
三塁手 岡本和真(巨人)(初)
遊撃手 坂本勇人(巨人)(5回目)
外野手 鈴木誠也(広島)(5回m)、近本光司(阪神)(初)、大島洋平(中日)(9回目)

(パ)
投手 山本由伸(オリックス)(初)
捕手 甲斐拓也(ソフトバンク)(5回目)
一塁手 中村晃(ソフトバンク)(2回目)
二塁手 中村奨吾(ロッテ)(2回目)
三塁手 宗佑磨(オリックス)(初)
遊撃手 源田壮亮(西武)(4回目)
外野手 萩野貴司(ロッテ)(2回目)、辰己涼介(楽天)、柳田悠岐(ソフトバンク)(6回目)

今回での最多受賞は、菊池内野手(9年連続)と大島外野手の9回
菊池内野手は、二塁手で辻発彦監督(西武)の8回を抜き単独の歴代最多

(この記事は、サンケイスポーツの記事で作りました)


ベースボールマガジン 2019年02月号 特集:ゴールデン・グラブ物語

プロ野球の守備のスペシャリストにスポットを当てたゴールデングラブ物語
守備の魅力がわかります
posted by june at 06:03| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする