27日に、師匠・宮城野親方(元幕内竹葉山)を通じて日本相撲協会に引退届
大横綱として、在位14年に渡り角界を牽引
優勝45回
幕内通算1093勝
通算1187勝
全勝優勝16回
など数々の歴代1位を作り、
63連勝は、歴代2位タイ
記録に残る大横綱だが、ガッツポーズ、万歳三唱、危険なかち上げや張り手など「品格」に疑問のあった横綱でもあった
令和元年9月に日本国籍取得
本名・白鵬 翔
旧名・ムンフバト・ダバジャルガル
身長192センチ、体重151キロ
通算成績122場所、1187勝247敗253休、勝率8割2分8厘
幕内成績103場所、1093勝199敗253休、勝率8割4分6厘
優勝45回、殊勲賞3回、敢闘賞1回、技能賞2回、金星1個
父はモンゴル相撲の大横綱でメキシコ五輪レスリング銀メダリストのジジト・ムンフバト氏(故人)
(この記事は、サンケイスポーツ、産経新聞の記事で作りました)
白鵬の脳内理論 9年密着のトレーナーが明かす「超一流の流儀」