2021年06月22日

大リーグ、大谷投手23号 自己最多を更新

20日に、大リーグ・エンゼルスの大谷翔平投手がタイガース戦に「2番・DH」でフル出場し、五回に3試合連続本塁打の23号2ランで自己最多を更新し、リーグトップに並んだ

4打数1安打2打点・1得点1四球3三振だった

チームは延長十回、タイブレークの末に3-5で敗れた

(この記事は、産経新聞の記事を参考にしました)

ここ6試合で6本塁打と本塁打を量産

あっさりシーズン本塁打の自己最多を更新を更新し、リーグトップに並んだ


不可能を可能にする 大谷翔平120の思考
posted by june at 11:42| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東証一時1100円超下げ 米国の利上げ前倒し警戒

21日の東京市場で日経平均株価が続落し、終値は先週末比958円15銭安の2万8010円93銭

下げ幅は、今年2番目の大きさだった

下げ幅は一時1100円を超え、2万8000円を割る場面も

米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げの前倒しを示唆する高官の発言で警戒感が広がり、大幅下落へつながった

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

株式市場は利上げはすでに織り込んでおり下落は「一時的」との見方もある

はたして!?

21日の米国市場は、先週の下落の反動もあり、大きく反発した

今後の株価の動向に注目・注視だ


改訂新版 日銀を知れば経済がわかる (平凡社新書844)
posted by june at 07:55| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

香港・「リンゴ日報」休刊へ

21日に、中国への批判的な報道で知られる香港紙「リンゴ日報」は、香港当局の資産凍結措置が一部解除されるなど経営状況が改善されない限り、26日付をもって休刊する方針を決めた

同紙は香港の報道の自由を象徴するメディアで、中国共産党や香港政府が発行停止に向けて圧力を強めていた

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)

香港の「報道の自由」を象徴する「リンゴ日報」が中国の「圧力」で休刊へ


香港はなぜ戦っているのか
posted by june at 07:10| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は、先週に大幅安となった反動で買いが入り、大幅反発

21日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、先週に大幅安となった反動で買いが入り、大幅反発

6営業ぶりの反発

終値は、先週末比586ドル89セント高の3万3876ドル97セント

ハイテク株中心のナスダックは、111.10ポイント高の1万4141.48






21日(日本時間)の日経平均株価は、終値は、先週末比953円15銭安の2万8010円93銭と大幅下落、4日続落

18日に、米連邦準備制度理事会(FRB)が2022年後半への利上げを示唆する高官の発言で、景気改善が鈍化するとの懸念が出た

自動車や化学など輸出企業株を中心に売りが出た


(この記事は、ネットニュースの記事で作りました)
posted by june at 06:12| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大相撲、名古屋場所新番付発表

21日に、日本相撲協会ア、大相撲名古屋場所(7月4日初日、ドルフィンズアリーナ)の新番付を発表しました

以下に上位を列記します

最大の注目は、横綱昇進十3場所連続優勝のかかる東大関・照ノ富士

6場所連続休場中の白鵬は進退を賭ける意向

(東)
横綱 白鵬
大関 照ノ富士
大関 正代
関脇 陸安
小結 若隆景

前頭1 遠藤
前頭2 陸の勝
前頭3 北勝富士

(西)
大関 貴景勝
大関 朝乃山
関脇 御嶽海
小結 明生

前頭1 大栄翔
前頭2 逸ノ城
前頭3 翔猿

(この記事は、産経新聞の記事で作りました)


相撲 応援タオル 照ノ富士
posted by june at 05:25| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする