22日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米政権による増税案をめぐる報道が嫌気され、反落
終値は、前日比321ドル41セント安の3万3815ドル90セント
ハイテク株中心のナスダックは、131.81ポイント安の1万3818.41
22日(日本時間)の日経平均株価は、3日ぶりに大幅反発し、終値は、前日比679円62銭高の2万9188円17銭
(この記事は、ネットニュースの記事を参考にしました)
2021年04月23日
2021年04月22日
NY株は、3営業日ぶりに反発
21日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、3営業日ぶりに反発
終値は、前日比316ドル01セント高の3万4137ドル31セント
ハイテク株中心のナスダックは、163.95ポイント高の1万3950.22
21日(日本時間)の日経平均株価は、大幅続落し、終値は、前日比591円83銭安の2万8508円55銭
藤目の2万9000円台を割る
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に歯止めがかからず、投資家が運用リスクを避ける姿勢を強めた
ほぼ全面安
(この記事は、ネットニュースの記事を参考にしました)
終値は、前日比316ドル01セント高の3万4137ドル31セント
ハイテク株中心のナスダックは、163.95ポイント高の1万3950.22
21日(日本時間)の日経平均株価は、大幅続落し、終値は、前日比591円83銭安の2万8508円55銭
藤目の2万9000円台を割る
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に歯止めがかからず、投資家が運用リスクを避ける姿勢を強めた
ほぼ全面安
(この記事は、ネットニュースの記事を参考にしました)
2021年04月21日
NY株は、利益確定売りに押され続落
20日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、高値への警戒感などから利益確定売りに押され、続落
終値は前日比256ドル33セント安の3万3821ドル30セント
ハイテク株中心のナスダックは、128.50ポイント安の1万3786.27
20日(日本時間)の日経平均株価は、大幅反落し、終値は前日比584円99銭安の2万9100円38銭
国内での新型コロナウイルス再拡大で緊急事態宣言が発令され、景気を下押しするとの懸念が広がった
(この記事は、ネットニュースの記事を参考にしました)
終値は前日比256ドル33セント安の3万3821ドル30セント
ハイテク株中心のナスダックは、128.50ポイント安の1万3786.27
20日(日本時間)の日経平均株価は、大幅反落し、終値は前日比584円99銭安の2万9100円38銭
国内での新型コロナウイルス再拡大で緊急事態宣言が発令され、景気を下押しするとの懸念が広がった
(この記事は、ネットニュースの記事を参考にしました)
2021年04月20日
NY株は、利益確定売りに押され、4営業日ぶりに反落
19日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、利益確定売りに押され、4営業日ぶりに反落
終値は、123ドル04セント安の3万4077ドル63セント
ハイテク株中心のナスダックは、137.57ポイント安の1万3914.77
19日(日本時間)の日経平均株価は、小幅に続伸、終値は先週末比2円00銭高の2万9685円37銭
国内の新型コロナウイルス再拡大の一方、米国の景気回復やアジア株の上昇を材料に買いがやや優勢に
(この記事は、ネットニュースの記事を参考にしました)
終値は、123ドル04セント安の3万4077ドル63セント
ハイテク株中心のナスダックは、137.57ポイント安の1万3914.77
19日(日本時間)の日経平均株価は、小幅に続伸、終値は先週末比2円00銭高の2万9685円37銭
国内の新型コロナウイルス再拡大の一方、米国の景気回復やアジア株の上昇を材料に買いがやや優勢に
(この記事は、ネットニュースの記事を参考にしました)
2021年04月19日
競馬、第81回皐月賞はエフフォーリアが優勝
18日に行われた競馬の第81回皐月賞(G1、中山競馬場芝2000メートル)は、)は、2番人気の横山武史騎手騎乗のエフフォーリアが優勝
2着に3馬身差をつける強い勝ち方で、これで戦績4戦4勝で無敗の皐月賞馬
エフフォーリアは、エピファネイア産駒
エピファネイアは、昨年の初年度産駒から日本競馬史上初の無敗の3冠牝馬・デアリングタクトを出しましたが、今年の2年目の産駒からも無敗の皐月賞馬を出しました
2着は3馬身差で8番人気のタイトルホルダー、3着はさらにクビ差でステラヴェローチェ
4着はさらにクビ差で3番人気のアドマイヤハダル、5着はさらにクビ差で11番人気のヨーホーレイク
皐月賞の5着までが日本ダービーの優先出走権
1番人気のダノンザキッドは15着に沈みました
私の注目馬は・・・
1着・エフフォーリア、2着・タイトルホルダー、9着・ヴィクティファルス、15着・ダノンザキッド
予想は当たりました
2着に3馬身差をつける強い勝ち方で、これで戦績4戦4勝で無敗の皐月賞馬
エフフォーリアは、エピファネイア産駒
エピファネイアは、昨年の初年度産駒から日本競馬史上初の無敗の3冠牝馬・デアリングタクトを出しましたが、今年の2年目の産駒からも無敗の皐月賞馬を出しました
2着は3馬身差で8番人気のタイトルホルダー、3着はさらにクビ差でステラヴェローチェ
4着はさらにクビ差で3番人気のアドマイヤハダル、5着はさらにクビ差で11番人気のヨーホーレイク
皐月賞の5着までが日本ダービーの優先出走権
1番人気のダノンザキッドは15着に沈みました
私の注目馬は・・・
1着・エフフォーリア、2着・タイトルホルダー、9着・ヴィクティファルス、15着・ダノンザキッド
予想は当たりました