2020年11月11日

イーロン・マスク氏に注目

注目されている米国のEV(電気自動車)大手のテスラモーターズ

現在のCEOは、イーロン・マスク氏

テスラモーターズの成長・成功は、マスク氏の貢献が大きい

日本でも、トヨタ、ホンダ、日産などがEVの開発を進めている

日本でも前述の会社などがソーラーパネルや蓄電池などの開発をしているが、テスラモーターズも開発中だ

これらは「未来の自動車」、排ガスなどを出さない環境にやさしい自動車として注目されている

マスク氏は、宇宙事業も手がけている

宇宙事業では、スペースXを設立し、宇宙開発事業などを進めてきた

ZOZOの創業者でもある前澤友作氏がスペースXが計画・予定している月旅行の契約でも話題になりましたね

日本人宇宙飛行士・野口聡一氏がスペースXのクルードラゴンに今後搭乗予定

EVなどの開発や宇宙事業なども手がけるイーロン・マスク氏には今後も注目だ



イーロン・マスク 未来を創る男


イーロン・マスク 世界をつくり変える男
電気自動車、ソーラー自動車などは「未来の自動車」として注目されているし、スペースXの宇宙開発事業も注目されている
スペースシャトルの後継としてスペースXのクルードラゴンも注目されている
これらを手がけるイーロン・マスク氏にも注目だ

posted by june at 16:18| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GAFA規制加速の可能性

米大統領選で勝利が確実な民主党のバイデン氏は、グーグル等GAFA(ガーファ)と呼ばれる米巨大IT企業への規制強化が加速する可能性がある

規制強化は、民主党の方が強いといわれるためだ

一方でGAFAへの過度の規制は、米国の成長の妨げになる可能性も

しかし、個人情報の流出などでGAFAに対して批判的に、さらに巨大になりすぎ、市場独占の弊害も

こうした中で、GAFAの今後やバイデン氏の対応に注目されている



知っておきたいGAFAの戦略 Google、Apple、Facebook、Amazonは何を目論んでいるのか (TJMOOK)


アップル、アマゾン、グーグルの競争戦略

注目されるGAFAの戦略
posted by june at 14:56| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

地球温暖化対策・脱炭素社会とバイデン氏の方針

米大統領選で勝利を確実にした民主党のバイデン氏は、脱炭素社会の実現へ積極的だ

環境問題に消極的だったトランプ氏とは対照的に環境問題に積極的なバイデン氏は、就任後に地球温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」に復帰するとしている

地球温暖化対策・脱炭素社会へ大型投資も予定している

再生可能エネルギーや環境問題などに取り組む企業にとってはプラスといえるが、石油や石炭関連の企業にはマイナス

企業によって明暗が分かれそうだ



地球温暖化は解決できるのか――パリ協定から未来へ! (岩波ジュニア新書)

脱炭素にもつながる地球温暖化対策を考える
地球温暖化対策・脱炭素社会の実現の可能性を追う

posted by june at 11:32| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は、新型コロナウイルスのワクチンへの期待などで続伸

10日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、新型コロナウイルスのワクチンへの期待などで続伸

終値は、前日比262ドル75セント高の2万9420ドル92セント

半面、ハイテク株中心のナスダックは、159.93ポイント安の1万1553.85




10日(日本時間)の日経平均株価は、新型コロナウイルスのワクチン開発への期待で6営業日続伸

しかし、高値警戒感から利益確定売りも出て株価は一時マイナスになる場面も

結局、終値は65円75銭高の2万4905円59銭
posted by june at 06:44| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おすすめのレンタルサーバー

私は、(注1)「アフィリエイト」用のホームページ「メインウェーブ」を作成した際の(注2)「レンタルサーバー」に、以下のレンタルサーバーを選びました

(注1)アフィリエイト
ネットでお金を稼ぐ方法の一つ

(注2)
レンタルサーバー
ホームページなどを立ち上げるために必要なスペースを借りる場所

おすすめレンタルサーバー 『GMOクラウドのiCLUSTA+』の詳しくはこちら


私が実際に契約したのは、現行の「iCLUSTA+」の前身のサービス「iCLASTA」の「iー01プラン」ですが、サービスは「iCLASTA+」と同じで「iCLASTA]はその前身です
(会社名もGMOグローバルサインホールディングスサインではなく、名称変更する前のアイルホスティングサービスでした)

私が上記レンタルサーバーをおすすめするのは、電話サポートが充実しているからです

契約した際に、「iCLUSTA活用ガイド」を添付したメールを送っていただき、その後のホームページ運営でわからない点などを懇切丁寧に教えてくださいました
(ホームページが表示されない、ファイルが転送できないなど)

おかげで非常に助かりました


CIMG0558.JPG

メールの添付ファイル「iCLUSTA活用ガイド」をプリントアウトしたもの(一部)



私は、上記の通り、iCLUSTA+の前身のサービスを利用していますが、同じ流れのサービスなので、電話サポートも充実していると思います

現在のiCLUSTA+は・・・

・契約されたお客様に最大10000円のキャッシュバック

・かんたん支援 実質0円

の特典付き!!

詳しくは、下記ホームページをご覧ください

おすすめレンタルサーバー 『GMOクラウドのiCLUSTA+』の詳しくはこちら


サービスの内容などは最新のホームページで確認してください




posted by june at 05:28| Comment(0) | アフィリエイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球、藤川球児投手が引退試合を全球ストレートで締める

10日に、今季限りで現役引退のプロ野球・阪神の藤川球児投手が巨人戦の九回に5番手で登板

これが引退試合のマウンド・・・

1回を全球ストレートの2奪三振と二ゴロの無安打で仕留め、有終の美を飾った

全盛期に「火の玉ストレート」といわれた直球にこだわった藤川投手らしく、この日は全球ストレートだった

この日の最速は、時速149キロだった

米大リーグでは「火の玉投手」といわれたボブ・フェラー氏がいる

さらには、日本プロ野球も「(和製)火の玉投手」といわれた荒巻淳氏がいる

「火の玉ストレート」や「火の玉投手」といわれた3人はいずれも剛速球が武器だった



藤川球児 ストレートという名の魔球 (ヨシモトブックス)

全盛期の藤川投手のストレートは凄く、「火の玉ストレート」といわれ、魔球に匹敵する「破壊力」があった
このストレートを武器に日米で中継ぎ、抑えとして活躍し、多くの奪三振をした
2007年にシーズン46セーブのセ・リーグ記録

posted by june at 04:25| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする