スマートフォン専用ページを表示
メインウェーブノート
メインウェーブのブログです
競馬や大相撲、ビートルズや気になるニュースなどを紹介します
リンク集
メインウェーブ
メインウェーブスペース
メインウェーブ日記
競馬ミーティング
大相撲の部屋
股関節骨折からの日々
検索
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/21)
『海から来た怪物たち』世界各地に伝わる“半魚人”の神話と伝承
(04/21)
競馬、第85回皐月賞はミュージアムマイルが優勝
(04/20)
知的好奇心を刺激する「絵と図でわかる科学事典」
(04/20)
史上最大の肉食哺乳類は絶滅したクマだった?
(04/19)
たった1本食べただけでも命を落とす危険がある純白で美しいキノコとは!?
(04/19)
日経平均株価は続伸し大幅上昇
(04/19)
世界の「正義の神々」の伝説 〜古代人が求めた“理想のヒーロー像”とは
(04/18)
触っても嗅いでもダメ、食べるのは絶対ダメな「激ヤバキノコ」とは?
(04/18)
NY株は3日続落し大幅下落、日経平均株価は反発し大幅上昇
(04/18)
害獣よけにも使われ数多くの異名を持つ”ヒガンバナ”とは?
カテゴリ
日記
(5)
ニュース
(2498)
スポーツ
(1349)
株価動向
(1281)
エンターテイメント
(39)
アフィリエイト
(6)
過去ログ
2025年04月
(59)
2025年03月
(85)
2025年02月
(77)
2025年01月
(90)
2024年12月
(88)
2024年11月
(86)
2024年10月
(89)
2024年09月
(84)
2024年08月
(77)
2024年07月
(64)
2024年06月
(54)
2024年05月
(60)
2024年04月
(59)
2024年03月
(64)
2024年02月
(55)
2024年01月
(56)
2023年12月
(71)
2023年11月
(81)
2023年10月
(81)
2023年09月
(69)
2023年08月
(65)
2023年07月
(92)
2023年06月
(65)
2023年05月
(87)
2023年04月
(93)
2023年03月
(104)
2023年02月
(64)
2023年01月
(57)
2022年12月
(66)
2022年11月
(104)
2022年10月
(131)
2022年09月
(96)
2022年08月
(78)
2022年07月
(83)
2022年06月
(101)
2022年05月
(80)
2022年04月
(80)
2022年03月
(131)
2022年02月
(114)
2022年01月
(118)
2021年12月
(105)
2021年11月
(97)
2021年10月
(128)
2021年09月
(91)
2021年08月
(21)
2021年07月
(15)
2021年06月
(92)
2021年05月
(82)
2021年04月
(36)
2021年03月
(63)
2021年02月
(66)
2021年01月
(121)
2020年12月
(149)
2020年11月
(120)
2020年10月
(109)
2020年09月
(140)
2020年08月
(138)
2020年07月
(101)
2020年06月
(73)
2020年05月
(97)
2020年04月
(76)
2020年11月04日
NY株は、米大統領選後の株高観測などで買いが優勢に
3日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米大統領選後の株高観測などで買いが優勢に
終値は、前日比554ドル98セント高の2万7480ドル03セント
2万7000ドル台回復
ハイテク株中心のナスダックは、202.06ポイント高の1万1160.98
3日(日本時間)の日経平均株価は、文化の日でお休みです
posted by june at 07:29|
Comment(0)
|
株価動向
|
|
爵位とその序列~日本とイギリス
爵位とは、かつては日本にもあった制度で、イギリスには、現在も存在する
例えば、「シャーロック・ホームズ」シリーズで有名なコナン・ドイル氏は、サー・アーサー・コナン・ドイルなどと尊称されるが、このサーは、爵位では、貴族に与えられる世襲制の爵位でなく、その下の位の準男爵(バロネット)やナイトと呼ばれる
コナン・ドイル氏はナイトに叙せられた
ビートルズ
のポール・マッカートニー氏も、サー・ポール・マッカートニーと尊称されナイトに叙せられた
日本でもあった爵位・・・
日本でも、かつでは、爵位制度がありましたが、現在はすべて廃止されています
明治2年まで公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵とありました
明治2年にこれまでの貴族が廃止され、華族制度の元、同じく公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵とありましたが、現行憲法で華族制度の廃止でなくなりました
イギリスの爵位・・・
イギリスでは、現在も爵位があります
現在でも、イギリスの他に数ヶ国で爵位がありますが、有名で代表的なイギリスについて挙げます
イギリスでは、貴族は世襲制です
・イギリスの爵位の序列
イギリスの爵位の序列は、上から公爵(英語圏でデューク)、侯爵(英語圏でマーキス)、伯爵(英語圏でアール)、子爵(英語圏でヴァイカウント)、男爵(英語圏でバロン)
世襲制の貴族でない「一代貴族」には、イギリスのサッチャー元首相もいます
爵位は男爵で、一代限りです
さらに、「一代貴族」には、前述した男爵より下位の「準男爵」と「ナイト」もあります
凖男爵には、ロールスロイスの創始者・ヘンリー・ロイス氏など
ナイトには、前述のコナン・ドイル氏、ポール・マッカートニー氏の他、競馬の騎手の
ゴードン・リチャーズ
氏などがいる
華族誕生 名誉と体面の明治 (講談社学術文庫)
明治2年に誕生し、現行憲法で消滅した華族制度を追跡
posted by june at 06:22|
Comment(0)
|
ニュース
|
|
最近のコメント
数千キロも離れた中国から、毎年黄砂が日本に飛んでくるわけ
by 終末の預言 (03/01)
最近のトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0