2020年10月02日

東証 システム障害で終日売買停止

1日に、日本取引所グループ(JPX)傘下の東京証券取引所は、株式全銘柄の売買を終日停止した

取引を終日停止するのは初めてで、世界的にも異例のこと

システムを運用するハードウェアの故障が原因とされ、機器を交換し、2日朝に取引を再開する

今回の件は、「国際金融都市」の信用・信頼を損ねる失態

バックアップが正常に行われなかった

システムは、昨年11月に刷新したばかりで、システムの老朽化は考えにくい

過去にも大規模障害があり、再発防止はできなかった

巨大システムに部分的故障の可能性は今後も注意で、再発防止の強化が求められる

札幌・名古屋・福岡の3証券取引所にも影響が波及した

サイバー攻撃などの可能性はないとしている

東証終日停止は、驚きなどで世界中に伝わった



日本経済の心臓 証券市場誕生!
posted by june at 15:46| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新スポーツ庁長官・室伏広治氏が初登庁

1日に、新たにスポーツ庁長官に就任した陸上男子ハンマー投げ五輪金メダリストの室伏広治氏が初登庁した

ちなみに9月30日に任期満了でスポーツ庁長官を退任したのは、競泳男子金メダリストの鈴木大地氏

また、室伏氏の後任として東京五輪・パラリンピック大会組織委員会のスポーツディレクター(SD)に就任したのは、シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング)五輪銅メダリストの小谷実可子さん



室伏式 世界最高の疲労回復


僕がトップになれたのは、いつも人と違うことを考えていたから


ドルフィン・ピープル
posted by june at 10:34| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は、米追加経済対策をめぐる与野党協議の進展への期待が支えとなり、小幅続伸

1日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、米追加経済対策をめぐる与野党協議の進展への期待が支えとなり、小幅続伸

終値は、前日比35ドル20セント高の2万7816ドル90セント

ハイテク株中心のナスダックは、159.00ポイント高の1万1326.51





1日(日本時間)の日経平均株価は、東京証券取引所(東証)のシステム障害で終日売買停止

復旧は未定

その後復旧

2日(日本時間)には取引再開

posted by june at 06:03| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大リーグ、ヤンキース・田中投手が4回0/3で5失点もチームは2連勝で地区シリーズ進出

9月30日に、大リーグのポストシーズン(PS)のワイルドカードシリーズ(3回戦)が行われました

ヤンキース(ア・リーグ東地区2位)の田中将大投手は、インディアンズ(ア・リーグ中地区2位)戦に先発し、4回0/3を投げて5被安打6失点・3奪三振3与四球でKO

田中投手に勝敗はつかず

田中投手は持ち前の大舞台での勝負強さを発揮できなかった

田中投手はPS自己最多失点

悪天候で試合の開始が遅れたのも影響か

しかし、チームが10-9で逆転勝ちし、対戦成績2連勝で、地区シリーズ(5回戦)に進出したのが救いだった

チームの粘りで次につながった

今後に期待




絶対エース育成論 ~なぜ田中将大は24連勝できたのか?
posted by june at 05:08| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする