2020年07月23日

国内感染者が過去最多795人

22日に、新型コロナウイルスの新たな感染者が国内の感染者が795人を確認

1日の感染者数では4月11日を上回る過去最多

都内の感染者は200人超えの238人で都内の累計が1万人突破

22日は、大阪府121人、埼玉県62人など過去最多

感染再拡大が懸念されます

全国で増加傾向ですね



新型コロナウイルスの真実


新型コロナウイルスを制圧する ウイルス学教授が説く、その「正体」 (文春e-book)


新型コロナウイルス:脅威を制する正しい知識
posted by june at 09:42| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は、新型コロナウイルスのワクチン早期実用化への期待から続伸

22日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、新型コロナウイルスのワクチン早期実用化への期待から続伸

終値は、前日比165ドル44セント高の2万7005ドル84セント

2万7000ドル台へ

一方で上値も重さも

ハイテク株中心のナスダックは、25.76ポイント高の1万0706.13






22日(日本時間)の日経平均株価は、反落

前日の米ハイテク株の下落や、円高ドル安進行から売りが優勢に

終値は、前日比132円61銭安の2万2751円61銭
posted by june at 06:48| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プロ野球、巨人・戸郷翔征投手が開幕3連勝でストップ

22日に、プロ野球・中日―巨人戦が行われ、中日が5-0で快勝

巨人の先発は高卒2年目以内では球団史上初の開幕3戦3勝の戸郷翔征投手

球団では前年の山口俊投手(現・大リーグ・ブルージェイズ)以来の開幕4戦4勝を目指した戸郷投手だったが、3回2/3投げて被安打5で3失点でKO

球団で高卒2年目以内では1987年の桑田真澄氏以来の開幕3連勝で連勝がストップ

さらにいえば1966年の高卒1年目の開幕13連勝(新人の日本プロ野球記録)、高卒2年目の1967年の開幕8連勝の堀内恒夫氏に届かなかった

巨人・原監督の62歳の誕生日を白星で飾れず、チームの連勝は7でストップ、自身の開幕3連勝もストップした

しかし、今後も戸郷投手には注目だ



ベースボールコレクション/201901-G011 山口 俊 R

心の野球 超効率的努力のススメ (幻冬舎文庫)


ただ栄光のために―堀内恒夫物語 (新潮文庫)
posted by june at 06:04| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする