スマートフォン専用ページを表示
メインウェーブのブログです
競馬や大相撲、ビートルズや気になるニュースなどを紹介します
2020年07月15日
posted by june at 16:07|
Comment(0)
|
ニュース
|
|
posted by june at 08:43|
Comment(0)
|
ニュース
|
|
14日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、エネルギー株を中心に買われ大幅続伸
この日のNY株は、反落で開始
新型コロナウイルスの感染拡大防止で屋内活動の再停止や南部フロリダ州での感染増などは、株価の重しに
一方、今週から発表が相次ぐ米主要企業の4~6月期決算をにらんだ「調整買い」も
金融大手JPモルガン・チェースが朝方発表した同期決算は、調整後の1株当たり利益が市場予想を上回り、コロナ危機の影響を織り込み過ぎたとみた投資家が一部銘柄の買い戻しに動いた
その後のダウはジリジリと値を上げた
景気動向に敏感なエネルギーや素材、資本財などの銘柄を中心に買いが膨らんだ
米バイオ医薬品企業モデルナが開発中の新型コロナワクチン候補について、最終段階の臨床試験(治験)を今月27日ごろに開始すると伝わったことも相場の支援材料となった
NY株は、終盤に一段と上昇傾向
終値は、556ドル79セント高の2万6642ドル59セント
ハイテク株中心のナスダックは、97.73ポイント高の1万0488.58
14日(日本時間)の日経平均株価は、新型コロナウイルス感染症の再流行本格化を懸念する売り注文が出て,反落
中国が主張する南シナ海の権益で米国側が否定し、米中対立悪化も警戒された
終値は、197円73銭安の2万2587円01銭
posted by june at 07:48|
Comment(0)
|
株価動向
|
|
posted by june at 06:18|
Comment(0)
|
スポーツ
|
|