6月の消費者景気信頼感指数は、前月より上昇、市場予想も上回ったが、月末・四半期末の調整売りも出た
しかし、買いが上回った
NY株(ダウ平均株価)は、ボーイングの下落で一時マイナス圏に推移
ノルウェーの格安航空会社が29日にボーイング社製旅客機の発注を取り消したことが嫌気された
米国の新型コロナウイルスの感染再拡大の動き、香港国家安全維持法可決・成立の動きの米中関係の悪化なども懸念された
上値は前記の要因で少し抑えられたが、上昇
終値は、前日比217ドル08セント高の2万5812ドル88セント
ハイテク株中心のナスダックは、184.61ポイント高の1万0058.77
1万ポイント台回復
6月30日(日本時間)の日経平均株価は、欧米株高を好感し買いが優勢となり、反発
円安ドル高も相場を支えた
終値は、前日比293円10銭高の2万2288円14銭
2万2000円台回復