2020年05月21日

NY株は、新型コロナウイルス感染拡大で制限された経済活動を再開する動きが全米に広がったことを好感し、反発

20日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、新型コロナウイルス感染拡大で制限された経済活動を再開する動きが全米に広がったことを好感し、反発

終値は369ドル04セント高の2万4575ドル90セント

ハイテク株中心のナスダックは、190.67ポイント高の9375.78



20日(日本時間)の日経平均株価は、新型コロナウイルスの影響で停滞していた経済活動の再開への期待から4営業日連続で続伸

終値は、161円70銭高の2万0595円15銭
posted by june at 06:01| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「関西圏」3府県がきょう21日緊急事態宣言の解除へ

きのう(20日)もお伝えしましたが、まだ緊急事態宣言の解除されていない8都道府県のうち、きょう21日に政府は「関西圏」3府県(大阪、京都、兵庫)の解除へ

北海道と「関東圏」の4都県(東京、神奈川、埼玉、千葉)の計5都道県については解除を慎重に判断

解除を見送られる可能性が高そうです

宣言の解除基準では、「関西圏」と「関東圏」のうち埼玉、千葉の計5府県はクリアしていますが、北海道と東京、神奈川の3都道県はクリアしていません

政府は「生活圏」「経済圏」を同じにするブロックごとで一体で解除を考える方針で、北海道と「関東圏」4都県の計5都県は、解除を見送られそうです

きょう21日の専門家会議での見解などを経て解除が正式決定へ


感染拡大の「第2波」以降に注意し、対策、医療体制(検査体制、治療薬・ワクチン開発)などの整備をする
posted by june at 04:23| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月20日

大リーグ、7月開幕へ機運高まる

18日に、米大リーグでエンゼルス、ドジャースなどが本拠地を置くカリフォルニア州で最短で来月第1週にプロスポーツイベントの無観客開催を許可する方針を示した

ヤンキースなどの本拠地のニューヨーク州でも開催に前向きで、すでに許可を出しているフロリダ、アリゾナ両州を含め、延期されている開幕への機運が高まっている

この日は、アストロズ、レンジャーズが本拠地とするテキサス州でも31日からの開催を許可した

大リーグは、7月4日の開幕を目指している

このところの動きは、開幕へ「前進」している
posted by june at 10:02| Comment(0) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NY株は終盤に売りが加速し反落

19日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)は、新型コロナウイルスのワクチン開発に関する臨床試験の結果の懐疑論報道を受け、終盤に売りが加速し反落

前日18日に大幅上昇だったことも利益確定売りで売りが広がった面も

18日は米バイオテクノロジー企業のモデルナ社が開発中の新型コロナウイルスのワクチンで8人の臨床試験で抗体ができ、安全性にも問題はなかったとされ、7月にも大規模臨床試験に移行するとのニュースで大幅上昇したのだが・・・

19日は、その臨床試験の結果の懐疑論が出て反落

終値は390ドル51セント安の2万4321ドル71セント

ハイテク株中心のナスダックは、49.72ポイント安の9185.10



 

18日(日本時間)の日経平均株価は、3営業日連続続伸

18日(現地時間)のNY株(ダウ平均株価)が、新型コロナウイルスのワクチン期待で大幅上昇したのを受け、日経平均株価も上昇した

感染拡大の「第2波」への懸念なのか上値が抑えられた点も

終値は299円72銭高の2万0433円45銭

posted by june at 06:27| Comment(0) | 株価動向 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「関西圏」であす緊急事態宣言の解除へ

19日は、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が続く8都道府県のうち、大阪、京都、兵庫の関西圏の3府県をあす21日に宣言の解除の方向へ

3府県は感染拡大の状況などが大幅に「改善」しており、あす21日の専門家会議で解除の可否を判断する

北海道や東京都などの関東圏の東京、神奈川の2都県は国の(宣言解除の)目安(直近1週間の新規感染者数の累計が人口10万人当たり0,5人未満程度など)に届いておらず、21日は(解除を)見送る可能性が高い

今後の感染状況などの推移を「観察」「検討」するようだ

ちなみに、「関西圏」と埼玉、千葉の関東圏の2県は目安をクリアしている

解除は、各都道府県の感染状況に関わらず「関東圏」「関西圏」「北海道」などのエリアブロック一体で実施する方針で、そのため「関東圏」の東京、神奈川、埼玉、千葉の4都府県、北海道は見送られそうだ

posted by june at 04:53| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする